乾癬は体の内側に原因がある。この理解から本当の乾癬改善は始まる
乾癬は目視で確認できる症状から皮膚の炎症を伴う皮膚病だというイメージがありますが、実際には免疫細胞の過剰反応(誤作動)により発症するため皮膚炎というだけで解決するものではありません。
体全体の状態から生活環境などあらゆることを視野に入れて治療しなければ、根本的な解決にならない病気です。
「乾癬=免疫が関係する病気」という認識を、あなたは持たなければなりません。虫刺されによる炎症のように皮膚に薬を塗れば治る病気ではないのです。
よく、医者が「乾癬発症の原因は免疫の過剰反応である」などと言っていますがこれは間違いだと僕は思います。「免疫の過剰反応」は”乾癬を発症させるメカニズム”であって、”乾癬を発症させる原因”ではありません。
これを勘違いしている医者は、治りもしないステロイド軟膏をせっせと処方し、さらに重症の乾癬患者を生み出す原因となっているのです。
現代医学では乾癬の真の原因や治療法については分かっていません。これは乾癬が直接命に関わるような病気ではないため、ガンなどに比べて研究者の数が圧倒的に少ないことも一因でしょう。
また西洋医学では、感覚的な情報を軽々しく公表することはできません。多くの実験を重ねて明確な証拠をつかみ、論文を発表し認知されるまではどんなに有用な情報であっても患者に伝えることすら許されないのです。
しかし、僕のように自力で乾癬を克服した多くの元乾癬患者は、どうすれば乾癬が良くなるのかを直感的に理解しています。そこには実験や論文などは必要ありません。なぜなら自分の肉体そのものが実験体であり、その経験から得た感情こそが論文だからです。
これはどれだけ優秀な「乾癬の名医」であっても絶対にわからないことです。「自力で乾癬を寛解させた元乾癬患者」だけが感じ取れる直感なのです。この章ではその直感を詳しくお話したいと思います。
乾癬を良くする世界一シンプルな直感
乾癬を寛解させるには、免疫と自律神経のバランスを整えればよい。そのためには腸内環境と心(ストレス)のバランスを整えればよい
簡単でしょ?たったこれだけのことで乾癬は良くなるのです。
冷えは乾癬の大敵

乾癬を治したいのなら真の原因から目を背けてはならない

乾癬は皮膚病という誤解が、10年経っても治らない乾癬患者を作り出す

乾癬が一時的に改善した後、急激に悪化する現象の対処法

薬で乾癬を良くしようという逃げの考えは今日から捨ててください

心が乾癬の進行に与える影響は非常に大きい

乾癬克服に大切なのは睡眠時間ではなく睡眠の質!

乾癬の痒みから脱出する方法。自律神経バランスの改善を図る

乾癬が痒くて眠れない!就寝時に痒くなる理由と対策

乾癬を克服するには腸の機能を高めることが必須
